調査への協力依頼とお礼

現在、部誌の個人原稿で使うアンケートを実施しております。もう既に回答してくださった皆さん、ありがとうございます。まだの方はぜひご協力よろしくお願いします。

私が行っている調査「ロマンチストの考察」ですが、想像以上にきちんとした分析が出来そうです。ネタバレになってしまうので詳細は書けませんが、「この回答をしている人は他の質問でこのように回答している」という傾向がはっきりとみられています。現在24人の方が回答してくださっていますが、もっとサンプル数が欲しいのでお願いします!

さてさて、今フィギュアスケートがアツいです。この時期は毎週のように試合があるのでとても楽しいです。11月8.9.10で代々木で開催されていたNHK杯、めっちゃ見に行きたかったです。最高でした。鍵山くんをはじめとした日本人選手はもちろん、イタリアのダニエルグラッスルやマッテオリッツォ、アメリカのジェイソンブラウンなど、応援したい選手が多すぎて困りました。海外選手にも手を出しはじめたらもう追いきれません。情報が多すぎる。

みなさんもフィギュアスケートの沼にハマりませんか?

皆さん配信アプリは何を利用していますか?おそらくアマプラやネトフリが多いと思いますが、私はFODを利用しています。最近乗り換えました。理由は単純で、フィギュアの地方大会の配信を見るためです。FODでは、全日本選手権の地方予選が中継されます。YouTubeにアップされないようなジュニア・ノービスの試合も見ることが出来ます。最近はノービス(9~10歳のノービスBと11~12歳のノービスAがある)の選手も追っています。

ミラノ五輪めっちゃ見に行きたいです。一人でイタリア行くか悩んでいます。時期は2026年2月です。授業は終わっているので行けなくはないですね。
以下懸念点
・部活がある。雪まつりや稽古納めの時期で、57代の集大成である。
・就活がある。第一希望の業界の選考がちょうど始まる時期である。

分身したいです。

大学生のうちに大会見に行きたいです。数年おきに真駒内で全日本が開催されるので、私が札幌にいるうちに見に行きたいです。

そういえば、昨日進撃の巨人の映画を見てきました。メンバーはきはたさん、阿部ゅ留ふぉおすたあ君、56代主務です。プリクラ取りたかったんですけど、機械がなくて断念しました。映画はめっちゃよかったです。轟音上映だったんですけど、振動がすごかったです。

久々のブログ更新ですが、内容がうっすいですね。なにか面白いネタを作れるように頑張ります。

p.s. たたた君のブログ見ました!近々やってみます。見くびられるのって一番腹立ちません?本人に自覚がないのってもっと腹立ちません?

以上、ばやしさんの最近のモヤモヤでした。