わたしと母
昨日の夜、母親から電話がありました。何事かと思い電話に出ると、どうやら母の職場のセブンイレブンに毎日来る迷惑親父が警察にパクられたそうです。その迷惑親父はセブンの向かい側に住んでいて、自分を神様か何かと勘違いしているような横柄な人だったそうです。私が実家にいたころは、母からその親父の話をよく聞いていました。あと、今日の山梨の最高気温が31度という話も聞かされました。
にしても、おっさんがパクられた話ををわざわざ電話で聞かせてくるのはどうなんでしょう。きっとうれしかったんですね。母はミステリーが大好きな人間なので、事件や逮捕となると血が騒ぐのでしょう。ともあれ、母が元気そうで私もうれしいです。
私の家族に関しては、面白いエピソードがたくさんあるので、ネタがなかったら書いていこうかと思います。
今日は母についてです。私の家族は多分仲がいい部類に入ります。どのくらいかというと、父が唐突にジェンガや人生ゲームを買ってきて、食後に家族4人でやるくらいには仲がいいです。ちなみに、受験期にその誘いを断ったら父に拗ねられました。また夕飯の前にはだいたい料理人の父がつまみを作り、夫婦で毎晩飲んでいるくらいには仲がいいです。私と弟はソフトドリンクで参戦です。この前帰省した時は、夕飯(なにかは忘れた)の前に小さい鍋が出てきました。別の日にはステーキが出てきました。半額の肉でも父の手にかかれば、そこら辺のご飯屋さんレベルにはおいしくなります。これら、つまみですよ。そのあとちゃんとご飯と汁物とおかず複数品が出てきます。父の料理についてはまた書きます。
さてさて、母の話に戻りましょう。私と母はとても仲がいいです。私は母のことを下の名前で呼ぶくらいには仲がいいです。何でも話せる1番の大親友って感じですね。
そんな母、かなり面白い人物です。出身はA・Fさんと同じ茨城県水戸市。くそまじめで運動神経はピカイチで少し天然。今44歳ですが、私が3月に帰省した時は逆上がりが出来ました。縄跳びの二重跳びも余裕です。小さいころからソフトボールをやってて、県外の高校から推薦が来るほどだったそうです。それを断り、とある女子高の普通科に進学し、そこからは、まあ、いろいろあったらしいです。母の育った環境はなかなかすごいですからね。どこぞのドラマだって感じです。ちなみに、母の実家も父の実家も私が聞いた過去とは結び付かないほど平和でみんな仲良しです。
母はめちゃくちゃお酒に強いです。父もあり得ないくらい強いです。40度のウイスキーをロックで飲みます。怖。ちなみに、父がバーとかで見る丸い氷をちゃんと定期的に作っています。成人式の時に地元に帰るのですが、その時はもう私も20歳です。楽しみだけど怖いです。
母のことを考えていたら家族に会いたくなってきました。家族ラインはほぼ毎日動いているのですが、やっぱり直接会いたいです。私がこっちにいるうちに北海道に来たいけど、たぶん無理って言っていました。バイトとか頑張って、家族全員分の航空券を準備してあげたいです。ドライブで新ひだかの牧場に行って、父が大好きなサラブレットを見せてあげたいです。もっとも、父が競馬で大穴を当てればいい話なんですけどね。
*父は趣味とお小遣いの範囲内で競馬をやっております。そこまで金額を賭けないので、当たったとしても大金にはならないでしょう。